所有者が多く共有で売却しづらい |
 |
アパート |
 |
 |
東京都 |
 |
 |
築30年以上経過した木造アパートを持っているが最近空室が目立ってきた。建て替えしようか処分しようか迷っている。 |
 |
 |
明け渡し・取り壊し・再建築等の諸費用の捻出が難しく、時間もかかるということで建て替えではなく、弊社が現状のまま買い取ることで合意。確定測量も順調に終わり、最初のご相談から3ヶ月で引渡し完了。 大家さんも早期に現金化できたと喜ばれている。 |
|
 |
円満な立ち退き |
 |
貸家 |
 |
 |
川崎市 |
 |
 |
築40年のかなり古い建物をかしているが、賃借人は90歳と高齢でここ5年以上家賃を払ってくれない。水道代等も大家さん自らが払っているため税金分をいれるとかなりのマイナス収支になってしまい、困り果てている。 |
 |
 |
現状のまま弊社が購入した。根気よく借家人のおばあちゃんに明け渡しの話をする。なんとか身内の一人に事情を理解してもらいおばあちゃんを引き取ってもらうことになった。明け渡しと建物取り壊しに多少の費用と時間がかかったが、元大家さんの『なんとか円満にやってほしい。』という約束は守れた。 |
|
 |
老朽化した物件対策 |
 |
アパート |
 |
 |
東京都 |
 |
 |
相続で親からアパートをもらったが、建物が古く管理をやってもらってる不動産屋から『あれを直せ。これを直せ。』と頻繁に言われる。物件からかなり離れて場所に住んでいるので、そのたびに東京に出てくるのは面倒だし費用もばかにならない。 |
 |
 |
現況のまま弊社が買い取ることで合意。測量・明け渡し・建物取り壊しなど多少の時間がかかったが全て滞りなく終了。 大家さんはこの物件売却で得たお金で自宅近くに新たにアパートを建築中。いままでのストレスから開放されたと感謝のお言葉をいただきました。 |
|
 |